2025年度
2025.7.2 NEW
『南島原市南有馬地区民生委員児童委員協議会 』の皆さま
内容:屋上見学、施設見学、cafeさくらでお買い物
2024年度
2024.11.15
『広島特別支援学校高等部 の保護者と先生』の皆さま
内容:意見交換、施設見学
2024.11.23
『広島特別支援学校中等部2年生』の皆さま
内容:意見交換、施設見学、作業体験
2024.12.14
『呉特別支援学校中等部3年生』の皆さま
2025.2.5
『熊野中学校特別支援学級の1年生、2年生』の皆さま
内容:意見交換、施設見学、作業体験、cafeさくらでお買い物
2024.7.25
『坂町民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:屋上見学、施設見学、ランチ、cafeさくらでお買い物
2024.8.22
『広島特別支援学校中等部の教員』の皆さま
2024.9.30
『安芸区ボランティアきっかけ講座』の皆さま
2023年度
2023.11.17
『広島市特別支援学校保護者』の皆さま
内容:施設見学
2023.12.1
『安芸区の特別支援学級の生徒、先生、保護者』の皆さま
2024.1.12
『安芸区役所厚生部の職員』の皆さま
2024.1.25
『広島市特別支援学校PTA』の皆さま
2023.6.21
『広島福祉専門学校社会福祉学科1年生』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらでお買い物
2023.7.28
『広島市特別支援学校の先生』の皆さま
内容:施設見学(主に生活介護)、cafeさくらでお買い物
2023.11.7
『広島市特別支援学校中等部2年生』の皆さま
内容:施設見学、作業体験、cafeさくらでお買い物
2023.11.10
『障害者就労継続支援B型事業所 しゃくなげファーム』の皆さま
2023.4.21
『放課後デイサービ 夢みらいる』の皆さま
2022年度
2022.9.14
『広島大学で作業療法を学ぶ学生』の皆さま
内容:施設見学、現場体験実習
2022.11.17
『広島市特別支援学校高等部の保護者』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、質疑応答
2022.11.22
『広島福祉専門学校社会福祉科』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学
2023.2.6
内容:施設見学、作業体験、ランチ、cafeさくらでお買い物
2022.6.21
『広島市特別支援学校中等部3年生』の皆さま
2022.6.24
2021年度
2021.10.27
内容:施設見学、お買い物
2021.11.19
『(株)クリエアナブキ』の皆さま
2021.12.6
『NPO法人ニコループ(nicoloop)』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらでランチ
2021.12.14
『宇品東地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
2021.4.13
『坂町の役場民政課の職員2名』の皆さま
2021.7.27
『大竹市松が原地区の町おこし』の皆さま
内容:施設見学(ジャム作り)
2020年度
2020.9.18
内容:施設見学、作業体験、お買い物など
2020.9.25
2020.11.10
『広島市特別支援学校高等部保護者』の皆さま
内容:施設見学、ランチ、お買い物など
2021.3.26
『西村県議とインターンシップ』の皆さま
2019年度
2019.11.21
『広島大学医学部保健学科作業療法学専攻3年生』の皆さま
内容:施設見学、作業体験など
2019.11.27
『岩国市自立支援協議会』の皆さま
内容:施設見学、ランチ、お買いものなど
2020.1.26
『呉市特別支援学校中学3年生』の皆さま
2020.2.10
内容:施設見学、給食など
2019.10.8
『広島市南区楠那地区民生委員・児童委員協議会』の皆さま
内容:施設見学、お買いものなど
2019.10.23
『広島市西区 古田・高須地区民生委員・児童委員協議会』の皆さま
2019.10.29
『千葉県 浦安市長と職員』の皆さま
内容:施設見学など
2019.11.20
2019.7.4
『広島県健康福祉局』の皆さま
2019.7.5
『広島市南区大洲民生委員・児童委員協議会』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらでランチ、お買い物など
2019.7.10
『畑賀地区・はすけの会と社協と民児協』の皆さま
2019.8.24
『西村克典県会議員、インターンシップ』の皆さま
2019.5.24
『都市学園大学4年生』の皆さま
2019.6.4
『岩手県岩手町民生委員児童委員』の皆さま
内容:施設見学、お買い物など
2019.6.18
『広島市特別支援学校中等部』の皆さま
2019.6.21
2019.4.17
『呉工業専門学校専攻科建築学科』の皆さま
2018年度
2018.11.21
『手をつなぐ育成会安芸支部』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらでランチ・お買い物など
2018.11.28
『海田町民生委員児童委員社会部会』の皆さま
2019.2.26
『広島市佐伯区いしうちの森』の皆さま
2019.3.8
内容:施設見学、給食体験など
2018.6.16
『(株)三和会』の皆さま
内容:ブルーベリー園見学など
2018.7.5
2018.10.5
『呉工業高等専門学校建築学科』の皆さま
2018.11.2
『社会福祉法人あらくさの理事、評議員、職員』の皆さま
2017年度
2017.12.3
『広島大学作業療法学専攻3年次生』の皆さま
内容:施設見学、作業体験、cafeさくらでお買い物など
2018.2.16
『府中町緑ヶ丘中学校特別支援学級』の皆さま
2018.3.5
『府中市精神保健福祉ボランティアみらくる会』の皆さま
2018.3.17
『西村克典県会議員とインターシップ』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらでお買い物など
2017.7.12
『畑賀地区の心身障害児の親の会』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、cafeさくらランチ&お買い物など
2017.7.18
2017.10.3
『広島市特別支援学校の保護者』の皆さま
2017.11.30
『安芸区の中学校の特別支援学級』の皆さま
2017.6.29
『己斐地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、cafeさくらでお買い物など
2017.7.6
内容:施設見学、屋上見学など
2016年度
2016.6.7
『東区牛田新町地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
2016.9.28
『岡山県赤磐市赤坂地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
2017.2.16
2017.2.21
『佐伯地域人権啓発推進協議会・あじさいの会』の皆さま
2015年度
2015.4.22
『手をつなぐ育成会安佐南支部』の皆さま
2015.10.27
『宇品西地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
2015.11.11
『南区皆実民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:屋上見学、cafeさくらお買い物など
2014年度
2014.10.23
『阿戸地区社会福祉協議会』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらランチ、屋上見学、cafeさくらお買い物など
2014.11.21
『安芸地区人権擁護委員協議会』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、cafeさくらお買い物など
2014.12.10
『南区ボランティアグループ とちの実』の皆さま
2015.3.23
『安学区民生委員児童委員協議会』の皆さま
2014.5.19
『安芸区の健康長寿課で実習中の看護学生』の皆さま
内容:施設見学、体験実習
2014.6.5
『広島特別支援学校の中学3年生』の皆さま
2014.7.24
『三入地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:地区会議開催、cafeさくらランチ&お買い物、施設見学、屋上見学
2014.7.25
『比治山地区民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:AMAにて給食、施設見学、屋上見学、cafeさくらお買い物、ブルーベリージャム作り実演など
2013年度
2013.9.12
『北海道砂川市民生委員児童委員』の皆さま
内容:cafeさくらにてご飲食&お買い物、施設見学、屋上見学など
2013.10.17
『南区手をつなぐ育成会』の皆さま
内容:ランチセット&お買い物、施設見学、屋上見学など
2013.9.26
『矢野東地区いきいきサロンあじさい』の皆さま
内容:給食&お買い物、施設見学、屋上見学など
2013.11.12
『安芸区畑賀地区身体障害者協会』の皆さま
内容:cafeさくらランチ&お買い物、施設見学、屋上見学、ブルーベリージャム作り実演など
2013.6.14
三次市『あらくさ友の会』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらにてご飲食&お買い物
『安芸区保健センターで実習中の日本赤十字広島看護大学4年生』の皆さま
2013.8.7
『鳥取県境港市上道地区民生委員児童委員』の皆さま
内容:cafeさくらにてランチ、施設見学、屋上見学(ブルーベリーの試食)など
◆後日、当法人理事長宛てに、鳥取県境港市上道地区民生委員児童委員の
皆さまより礼状を頂きました。
2013.8.30
『友和病院』の皆さま
『海田町民生委員児童委員協議会』の皆さま
内容:施設見学、給食体験、食後のコーヒーとスイーツ
2012年度
2012.12.13
『広島県立総合精神保健福祉センター(パレアモア広島)』の皆さま
2013.1.23
『社会福祉法人知恵の光会のふなき福祉園』の皆さま
内容:ジャム作り見学
『東部障害者ディサービスセンターのボランティア「イースト」』の皆さま
内容:施設見学、cafeさくらお買い物
2013.1.31
『広島国際学院高校2年生』の皆さま
内容:施設見学、作業体験
2012.12.10
『安芸区民生委員児童委員協議会の障害者部会』の皆さま
内容:施設見学、研修会、cafeさくらお買い物
2012.11.28
『広島特別支援学校PTA』の皆さま
内容:屋上見学、施設見学、意見交換
2012.12.7
『広島特別支援学校高等部1年生』の皆さま
内容:屋上見学、施設見学、作業体験
2012.12.12
『広島特別支援学校高等部2年生の保護者と先生』の皆さま
2012.7.2
『安芸区保健センターで実習中の広島国際大学学生』の皆さま
2012.9.7
『安芸区役所合同部会』の皆さま
2012.9.14
『海田中学校のくすのき学級』の皆さま
2011年度
2012.2.18
『安佐南中学校1年、2年生の生徒、保護者、先生』の皆さま
内容:給食、施設見学、作業体験
2012.2.22
『安佐南区の民生委員(佐東南の地区)』の皆さま
2012.2.28
『広島国際学院高校2年生10名、同大学の先生2名』の皆さま
2012.3.27
『廿日市市の友和病院デイケア』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、給食(デザート・コーヒー付)
2011.11.9
『安芸地域の当事者の家族会「あきの会」』の皆さま
内容:施設見学、意見交換、給食
2011.11.16
『香川県観音寺市より地域活動支援センターあゆみ』の皆さま
2011.12.13
『生協ひろしまの環境委員会』の皆さま
内容:施設見学、屋上緑化(雨水貯水)
『大竹市の民生委員児童委員』の皆さま
2011.7.16
『地域の「八重桜の会」』の皆さま
内容:屋上見学、給食
2011.7.23
『広島県特別支援学校の高等部』の皆さま
2011.9.6
『東区牛田の早稲田地区の民生委員』の皆さま
内容:施設見学、給食(デザート・コーヒー付)
2011.9.7
『島根県邑智郡邑南町から障害者支援施設「愛香園」の職員』の皆さま
2011.6.9
『安芸区保健センターで実習中の国際大学看護学部学生』の皆さま
2011.6.10
『福富地区民生委員児童委員協議会と市の担当者』の皆さま
内容:施設見学、屋上見学、cafeさくらお買い物
2011.7.6
『廿日市市・大竹市の精神障がい者の家族会「一進会」』の皆さま