広島県産

訳あり大長みかん

広島県は『みかん』の名産地!

 なかでも「大長(おおちょう)みかん」は広島県を代表するみかんで、広島県一の出荷量を誇ります。この度、大長みかんの生まれた町、豊町の農事組合法人「大長北」から直接仕入れたおいしいみかんを皆様にお届けします! 

ご注文前にご確認ください!


 ご注文確定後にお客様のメールアドレス宛に、受注内容自動返信メール及び商品発送予定日・商品発送メール等の情報が届かない場合がございますのでドメイン指定で、


  @akinosato.or.jp


 からのメール受信ができるように設定をよろしくお願い致します。 

広島県産訳あり大長みかん:不知火(大きさ不揃い)3月13日(木)再入荷

広島県産訳あり大長みかん不知火大きさ不揃い

【不知火(シラヌイ)】

不知火(またはデコポン)は清見とポンカンを掛け合わせてできた品種で、糖度が高く果汁もたっぷりで酸味が少ないのが特徴です。デコポンという名称は熊本果実連が所有する登録商標 なので、いくつかの基準や条件を満たしたものが『デコポン』という名称を使用でき、正式な名称は不知火(シラヌイ)となります。

形は頭の部分がポコッと膨らんだ特徴的な形をしていて、外皮は見た目よりも剝きやすく糖度も高いことから柑橘系の中では人気のある品種となります。


今回の入荷分で、販売ができる数量は5kg×9箱、10kg×20箱です。

次回入荷につきましては品種、入荷日は未定です


2025年3月13日(木)に再入荷しました。

商品の発送は3月14日(金)午後2時までのご注文で

当日発送、午後2時以降のご注文は翌週17日(月)

から順次発送させていただきます。


デコポン

小玉から大玉まで、大きさ不揃いです。組み合わせで5kgまたは10kgで発送いたします。

※大きさの指定はできません

糖 度

イチゴの平均糖度が10~11度くらいなので、非常に糖度の高い柑橘となります♪

特徴的な形をしていますが、皮を剥くときは膨らんだ部分から剝いていくことをオススメします♪

糖度は高く、酸味が少ないのが特徴です

果肉はオレンジ色で、プチプチした食感と果汁がたっぷりで、薄皮なのでそのまま食べれます

【送料無料・代引手数料無料】

(※北海道・沖縄は別途送料1,500円)

広島県産訳あり大長みかん

不知火 (大きさ不揃い)

 ※大きさの指定は不可

【平均糖度は14.8度】 

 5㎏   3,500円(税込) 

【送料無料・代引手数料無料】

(※北海道・沖縄は別途送料1,500円)

広島県産訳あり大長みかん

不知火 (大きさ不揃い) 

 ※大きさの指定は不可

【平均糖度は14.8度 

 10㎏   5,000円(税込) 

 大長(おおちょう)みかんとは?】

大長みかんは、「温州みかん(うんしゅう・みかん)」の系統をくんでいます。大長みかん栽培のルーツは明治35年(1902)に、大分県の青江の里で枝変わり(突然変異)によって誕生した早生温州(青江早生)と出会い、翌年にわけてもらった50本の穂木から大長みかんの歴史は始まり、平成14年(2002)で百年を迎えました。 

 お届けする大長みかんは、広島県呉市豊町にある農事組合法人「大長北」で収穫された「訳あり」大長みかんとなります。訳ありといっても、規格外(大きすぎたり・小さすぎたり・皮に傷があったりで市場に出せない)のみかんですので、見た目が違うだけで味には全く影響がありません。瀬戸内の温かい日差しを浴びて、大切に育てられたコクがあり甘くておいしいと評判の「大長みかん」を是非ご家庭で味わってみてください。 

 温暖な瀬戸内海式気候と水はけのよい石積みの段々畑で栽培される大長みかんは、コクのある甘みが人気で、全国にファンがいます。


[みかんの効能]

主成分は、しょ糖、果糖、ブドウ糖、クエン酸などで、ビタミンCを多く含み、同時にカロチンやビタミンEも含まれています。一般的には疲労回復や食欲増進、咳止め、健胃、美容などに効果があるといわれています。